いつも仙榮庵をご利用頂いている己月会の皆様による正午の茶事が4月に行われました。
お天気にも恵まれ、和気藹々とした和やかなお時間を過ごされていました。
仙榮庵でのお茶事の様子を知りたいというお声を頂いておりますので、
己月会の皆様にご協力頂いてご紹介させて頂きます。
寄付待合
腰掛待合
亭主の迎え付け
つくばいで手と口を清め、にじり口へ
炭手前
茶懐石
濃茶手前
薄茶手前
亭主送り
最後に、己月会の佐藤宗雄先生と、裏の様子も
月1回の己月会(裏千家茶道)仙榮庵教室のお稽古については、己月会のHPからお問い合わせください。https://www.ucon.co.jp/cha/index.html